茶道で使う着物についての愚痴

茶道をやってると人に話すと大体の確率で「着物きてるの?お金持ちー」とよく言われる。
着物を着る=高い着物を着る余裕があるというのが一般の人の認識みたいだ。
あと1、2年前に着物欲しさで横領して捕まった人がいてニュースになったからだろうか。

実際におば様達の着物を見てると値段は聞けないけど高いだろうなと素人目でもわかるから、本当の金持ちもいるのが現実だけど。

着物が高いから着てる人は金持ちという認識を植え付けたのは、茶道より呉服屋の売り方が悪質過ぎるからだと個人的に思ってる。

古着市に行く前に呉服屋に行ったんだけど接客が最悪だった。着物の素人の俺でも詐欺レベルで悪質だと思った。

俺「予算10万円で茶道用の着物揃いますか?」
呉「着物、袴、長襦袢、帯がセット揃いますよ」
と言われたので見積もりをお願いしたんだ。

そしたら反物を持ってきて
呉「反物が10万で仕立代が3万くらいです」
いろは坂の猿以下の衝撃発言。

予算10万で一式揃える事ができると言うから話を聞いたのに、着物一つで予算オーバーとか算数できないくらい頭悪いなら小学校に再度入学しろよボケと思った。

すっかり時間を無駄にしたと悟った俺はしつこい悪質な勧誘にもメゲずに逃走したんだけどね。

化学繊維の生地で作られた物もネットで知ってるよ。
普段着じゃなく晴れ着になったから売れないのも理解してるけど、誠実に商いしろよと思う。

俺は着物屋に2件行って同じ対応だったから心が折れた。

こんな営業を会社でやったら全く売れないか、騙して売るような部類になると思うので、今流行りのコンプライアンス違反でクビだと思うよ。

着物を着てると羨ましいと俺に言う人も多いし着たい人は多いと思うよ。
花火大会で浴衣着てる人は沢山いるやん。
それが普段着として手頃で楽しんで着れる世の中になれば本物の高い着物にも興味を示す人増えると思うよ。

あと着物の善し悪しでマウンティングを取る人がいなくなれば。着物のマウンティングは聞いてて辛い。
金のあるなしの会話だからね。

俺の着物は茶道仲間のおば様に古着市に連れて行ってもらって買ったので長襦袢、紬、帯、袴のセットがサラリーマンの小遣い1ヶ月分くらいで手が出る値段だった。

アプリゲームみたいに最初はほぼ無料でゲームができるように、着物も入門編の格安で体験してもらうようにすれば興味は持ってもらえるはずだと思う。

一番簡単に手に入る方法は優しいおば様がいる茶道の稽古場に行きおば様ルートで手に入れて貰うのが確実で安い。

着物を着たい人は茶道を始めよう。

注意点としては、人から聞いた話で真偽は俺にはわからないんだけど、稽古場によって呉服屋を入れてる所もあるので、その場合は無言の先生の圧で買わされるらしいのでお気をつけナス!